スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年06月03日

梅雨入り

この季節がやってきましたね。
雨は嫌いじゃないのですが、洗濯物がねぇ(´エ`;)



今年もたわわに実った古民家の庭の梅の実。
越してきてすぐの頃は張り切って梅干しを漬けたりしてましたが、
ここ数年はカンタンなものばかりです。


今年は梅サワーにしました。


梅・氷砂糖・梅・氷砂糖・梅・氷砂糖、最後に酢。
これだけ。

梅の実をカチコチに凍らせてから作るとエキスの抽出が早まるとネットにあったので、
凍らせてから作ってみました。

あとは毎日ゆすって出来上がりを待つだけ(o´∪`o)




  
タグ :


Posted by こっころ at 08:37Comments(0)つぶやき

2015年05月24日

16だから~♪

金曜日、長男が16歳になりました(*´v`*)

放課後から、学校で説明会があって私も学校に出向いたのですが、
大量のお菓子が入った長男のバッグを見て度肝を抜かれました(*゚Д゚*)

「え・・これどうしたん!?」と聞くと、
たくさんのお友達からプレゼントとして頂いたそうです。

帰りが遅くなったので、ご飯はお惣菜で済ませたのですが、
お友達のおかげでよい誕生日になったようです。
みなさん、ありがとうね(*ノД`*)


家族では、土曜日にお寿司と馬刺しとステーキでお祝いしました♪


プレゼントは大分前倒しでスパイクを(*^_^*)
ここ何年かは毎年スパイクな気がする。
まあ、すぐボロボロになるので誕生日でなくても買わなきゃならなくなるんですけど・・。


16歳かぁ~、いいねぇ。
青春を謳歌してほしいですね(*´_ゝ`)


  


Posted by こっころ at 22:50Comments(0)つぶやき

2015年05月18日

お買いもの♪ & 思い出

今日は、納品でお邪魔したつむぐさんでこちらをお買い上げしました♪



手編みの帽子。一点モノでございました。
試着してみるとめっちゃ似合ってしまったので(ごめんなさいもう言いません・・|壁|’Д’lll))、
連れて帰りました(o´∪`o)

消しゴムハンコ。
かわい~~♪
中にメッセージ書けます。

もち吉のプレミアムジェラート。
口に入れた瞬間、カッ!と目を見開いてしまいました。
うんまっ!
これはすぐになくなるな・・・(6本入り)。


♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*



今日、ミシンを踏みながら遠い昔を思い出してました・・(*´v`*)゚

私、子供の頃、奈良におりまして、
耳成(ミミナシ)小学校という小学校に通っておりました。

遠足の日、同じく遠足で来ていた高校生に
「ねえねえ、何小学校?」と聞かれたので、
「ミミナシ小学校」と答えると、
「アハハ~、ミミナシ~!?うちらハナナシ高校!(←ウソ)」と笑われました(*゚ε´*)

ミミナシ小の近所には、ミミナシ幼稚園とクチナシ幼稚園がありました。

・・・と、そんなことを。


久しぶりに行きたいな~、奈良。
会いたいな~、鹿(´ω`*)(←?)





  


Posted by こっころ at 22:13Comments(0)つぶやき

2015年05月11日

母の日

昨日の母の日、
次男の中学校の体育祭でした(*^_^*)

朝から快晴、風はさわやか~、絶好の体育祭日和!
中高一貫校で高校と合同なので中学生(というか次男)の出番は超~少なかったですが、
夫も四半世紀以上前にやったという高校生の先輩方の応援合戦の人文字、
とってもかっこよくて感動的でした(●´∀`●)



♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*



母の日、夫のお母さんと、
ちょうど次男の体育祭の応援に福岡から来てくれてた私の母に、
スモックタイプのブラウスを贈りました。


超カンタンでちょっと申し訳ないくらいなのですが、
以前、このタイプが一番ラクでよか~と言ってたので(w´ω`w)

喜んでくれたので、よかったです♪



私は、夫と子供たちに、自分では買えない ゚+.゚高級チョコ゚+.゚ を頂きました。
大事にちまちま食べようと思ってたら、賞味期限が短い!
慌てて、子供たちとバクバク食べましたΣ(´ω`*)

おいしかった!ありがとう♪








  


Posted by こっころ at 22:40Comments(0)つぶやき

2015年04月14日

新生活

もう4月も中旬Σ(Д゚;/)/
時の流れの早さに驚きを隠せません・・・。

先週水曜日に次男が、金曜日に長男が無事に入学いたしました\(´∀`*)/
一日おきの入学式・・・ハード。
体力ないので、先週末はぐっっったりでした。

お友達の中には1日二つの入学式をこなしたという方もおられました(;゚;Д;゚;; )
・・・お疲れ様でしたm(_ _;m)


日曜日から2泊3日の宿泊研修(in阿蘇)に出かけていた次男、今日帰ってきます。
あいにくの天気でしたけどね・・。

準備はもちろん自分でさせましたが、
出発の日の朝にしおりを見ながらチェックすると、
「○○は?」「あ、入れてない」、「△△は?」「あ、まだ」と穴だらけ。
「なくてもあるもので何とかする!」・・・ベアグリルスのサバイバルじゃないんだから( ;∀;)


入学後すぐの宿泊体験でみんなとの距離もぐぐっと近くなったことでしょうね~。
土産話が楽しみです(*^v^*)


  


Posted by こっころ at 09:12Comments(0)つぶやき