スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年01月30日

ダッフルコート作ってます

今日は業者さんが来られなかったので、
今のうちだ~とダッフルコート作りしてきました。

長男オーダーのやつです。

実は去年も頼まれてダッフルコートを作ったのですが、
1年で「小さくなった」と・・・。
育ち盛りにお誂えはもったいない( c_,|||)

もう大きくならないと本人が言うので(分かるんか?)、
最後だと思い作ってやることにしました。


今日仕上がるかと思ってたんですが、
ここまでしか進みませんでした(( ´,_ゝ` )・・・


帽子はできてます。


生地はウールのダブルフェイス(2枚の生地が合わさってる生地)で、
実はキャメルのほうが裏らしいのですが、
長男がキャメルがいいというので、
仰せの通りにいたしました。

こっち↓が本当は表です。
ステキなヘリンボーンなのに・・・裏に・・(-_-;)



大人っぽいコートができそうです(*´_ゝ`)



人気ブログランキングへ


  


Posted by こっころ at 17:42Comments(0)作品・ヒトのモノ

2015年01月29日

天井補修に入りました♪

外壁は今日の午前中で完成し、
やっとやっと!洋間の天井補修に入りましたヽ(*´v`*)ノ

雨漏りをしたことをお伝えして見てもらったんですが、
屋根にも異常はなかったようで、
吹き込んできただけだろうとのことでした。

なので、張り替えではなく、今ある天井の上から天井材を張りつけることになりました。

夕方、鍵を閉めに行った時点でこんな感じ。


天井は段々になってるので、
張るってどうやって??と疑問だったんですが、
こうなるのね~。

・・・分かりますか?
多分、この角材に天井板(これも一番安いのにしてもらいました(^_^;))を打ち付けていくんだと思います。


明日あさってくらいには出来上がるでしょうか(○・´艸`・)



人気ブログランキングへ
  


Posted by こっころ at 17:36Comments(0)古民家

2015年01月28日

壁、完成間近

壁があと少しで出来上がりそうです(#^.^#)

今日の夕方、戸締りにいったら、こんな感じでした。

あと右上だけ。

壁は至ってフツーーです。
お値段重視なんで(( ´,_ゝ` )・・・
以前廊下だったところに明かり取りの窓が付いてました。


天井補修をお願いしてる洋間にも足場が組まれて、材料が積んでありました。


いよいよ・・・念願の天井補修に入れそうです・゚・(*ノД`*)・゚・。




人気ブログランキングへ









  


Posted by こっころ at 18:19Comments(0)古民家

2015年01月27日

コートできました

今日は大工さんがガンガン作業されてる中、
工房に入ってコートの仕上げをしてきました( ̄∀ ̄*)


こんな感じです。

ここがポケットです。



総裏です。裏地はうちにあったものを使ったので派手です・・・(;´∀`A

でもキライじゃない・・♪


さてさて、お次は長男のコートかな。
早く作らないとコートの季節が終わっちゃいますね(((ι゚д゚;)




人気ブログランキングへ

  


Posted by こっころ at 21:04Comments(0)作品・ヒトのモノ

2015年01月26日

コート作ってます

今日から長男に頼まれてるダッフルコートを作ろうと思ってたのですが、
なんやかや注文をつけてきやがってまとまらないので、
自分のを先に作ることにしました。

大人な感じのノーカラーコートが欲しくて。
「ミセスのスタイルブック」に載ってたものを参考に(*´_ゝ`)


途中経過。
濃紺のウールモッサで、とてもお上品な感じです。
着る機会があるのか・・・?いや、機会は作りましょう!

今日は裏地と表地を合体させるところまで。

ゆったりコクーン型で、いい感じです(*^_^*)

明日には仕上がるかな~。



人気ブログランキングへ
  


Posted by こっころ at 18:42Comments(0)作品・ヒトのモノ