2015年02月26日

整理整頓

工房を使い始めたころ、もともとあったスチールラック(元はベージュだったので黒く塗りました)と和箪笥を洋裁道具の収納に使っていました。
整理整頓

しばらく使ってみて気づきました・・・和箪笥、使いづらっ!、しかも臭っ!と(-_-;)

それで、和箪笥をやめてスチールラックにしました。
整理整頓
大容量!

来客時はこうやって目隠し。
整理整頓


そして今日、このスチールラックがお安くなってるのをチラシで見つけ、もう一つ買ってきました(*´_ゝ`)
古いスチールラックの中身をこちらに移動。
整理整頓
・・・まだ途中です。続きは明日。

台所との間仕切りにもなってるので、背面にはふすま紙の余りを張り、サイドはベニヤでふさいで風が通らないようにしてます。
すごく寒いので( c_,|||)



そうそう、作りかけの麻のシャツはというと・・・隅っこに追いやられてます(^_^;)
整理整頓




人気ブログランキングへ



タグ :古民家収納

同じカテゴリー(古民家)の記事画像
目隠し布
洋間の飾棚
ひたすら床磨き
大大大掃除
外壁完成!
天井完成!
同じカテゴリー(古民家)の記事
 目隠し布 (2015-02-23 17:44)
 洋間の飾棚 (2015-02-16 17:20)
 ひたすら床磨き (2015-02-12 19:12)
 大大大掃除 (2015-02-11 21:55)
 外壁完成! (2015-02-05 17:54)
 天井完成! (2015-02-01 18:41)

Posted by こっころ at 18:31│Comments(0)古民家
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。